10月17日(金)、もみじの家の日帰りバス旅行で、総勢42名が参加し、名古屋港水族館へ行ってまいりました。
もみじの家では、毎年、春に日帰りバス旅行、秋に一泊旅行を実施していましたが、利用者の皆さんの費用負担に配慮し、今年から秋にそれぞれの行事を交互に実施することになりました。
週間天気予報は傘マークが続く中、なんと金曜日のみ奇跡的に晴れ!皆さんの日頃の行いのおかげで、当日は雲一つない晴天に恵まれ、いざ、名古屋に向け出発しました。
御在所サービスエリアで休憩後、1時間足らずで、昼食場所の東山ガーデンに到着。窓の外の穏やかな海を眺めながら、きしめんやうなぎなど名古屋めしを満喫しました。

昼食後、爽やかな海風を感じながら、ポートブリッジを渡って、名古屋港水族館に向かいました。13時からイルカショーが始まるとのことで、記念撮影のあと、急いで北館3階スタジアムへ向かいました。大きなプールの大型映像にイルカが映し出され、水上からは華麗なジャンプ、水中からもダイナミックな泳ぎが見られ、賢いイルカたちのパフォーマンスに魅了されました。

続いて、利用者の皆さんのリクエストに応え、ペンギンたちに会いに行きました。ウミガメや深海魚の展示、マイワシのトルネードを通り抜け、ようやく南極の海の南館3階に辿り着きました。写真を何枚も撮りながら、「ペンギン可愛いね。」との声があちらこちらから聞こえてきました。

最後にミュージアムショップに寄って、皆さんそれぞれ思い出の品を選んでいました。楽しい時間はあっという間に終わり、名残惜しみつつ、名古屋港水族館をあとにしました。
帰りの車中は、歩き疲れたのか、皆さん静かでしたが、関ドライブインに到着すると、買い物モードにシフトし、甘い和菓子や総菜、ぬいぐるみなどの好みの品を選んでいました。
皆さんの思い出をいっぱい詰め込んだバスは、一路、名張を目指し、大きな事故や渋滞に巻き込まれることなく、旅程どおり、無事に戻ってまいりました。皆様、1日お疲れ様でした。
この度の日帰りバス旅行を実施するにあたり、バスの運転手様、昨年の1泊旅行に続き、今回もお世話になりました三重交通の添乗員様、保護者の皆様に心より御礼申し上げます。













この記事へのコメントはありません。